メインコンテンツへスキップ

レポートの削除に関するよくある質問

このガイドの内容は次のとおりです。

他の統合では、セルフサービスによるレポートの削除を利用できますか?

利用できる統合パスが複雑なため、現時点でこのワークフローをサポートできるのは、Turnitin.com/Turnitinuk.comおよびLTI統合のみです。

学生が答案の削除をリクエストできないのはなぜですか?

各教育機関はそれぞれのポリシーに基づいて、レポート削除のリクエストにどう対処するかを決定します。 答案の権利は、学生にある場合もあれば、教育機関にある場合もあります。 教育機関は、学生によるレポートの削除リクエストに対してどのように対処するかを決定します。

リクエストが送信されると、答案はどうなりますか?

答案にはLTIの受信箱から引き続きアクセスできます。 アイコン()は、レポートの削除が保留中であることを示しています。

管理者がリクエストを承認するまで、レポート自体には何も起こりません。 リクエストの承認前にレポートで一致が特定された場合、その答案は類似性レポートに表示されます。

削除がリクエストされた答案の採点はストップすることをお勧めします。 関連する採点もレポートとともに削除されます。

Turnitinの管理者がリクエストを承認したら、 どうなりますか?

答案は新しい類似性レポートに表示されなくなり、

LTI受信箱からも削除されます。

また、関連する採点も削除されます。

この答案の一致に対して類似性レポートを再生成した場合、一致はレポート内に表示されなくなります。

削除された答案をもう一度入手することはできますか?

いいえ、削除は永久的なものであり、答案を復元することはできません。 講師または学生が元のファイルにアクセスできる場合、課題の受信箱に手動で再提出することができます。

管理者はレポートの削除機能を無効にできますか?

この機能はいつでも無効にすることができます。

Turnitinサポートに連絡して、手動で削除をリクエストできますか?

レポート削除のリクエストは、教育機関の管理者によって管理されます。 Turnitinサポートに対して削除のリクエストを行う必要はありません。

講師は一度に複数のレポートの削除をリクエストできますか?

レポートの削除をリクエストできるのは、答案ごとのみです。 この機能は、システムを悪用するユーザーに関する懸念を軽減し、ミスを防ぐために各削除リクエストに細心の注意を払うよう促し、講師による課題の設定の見直しを促進するために、意図的にこのように設計されています。

講師がリポジトリから削除したい答案を課題の受信箱から削除してしまいました。 この答案は復元できますか?

対応させていただきますので、Turnitinのサポートにご連絡ください。 その際には、クラス名、学生の名前とEメールアドレス、課題のタイトル、講師の名前とEメールアドレス、答案IDなどをご提供ください。受信箱に回復された後、講師は永久的な削除リクエストを行うことができます。

リクエストに変更があった場合は、管理者や講師に通知されますか?

管理者には、リクエストごとにturnitin.com/turnitinuk.comの「メッセージ」受信箱から製品内通知が届きます。 週に一度、まだ対応の必要がある保留中のリクエストの詳細が記載された総括メールが送信されます。

講師には、リクエストが管理者に送信されたことを確認するための製品内通知が課題の受信箱に届きます。また、リクエストが承認または却下された場合は別の通知が届きます。

Turnitinの管理者がリクエストを拒否した場合はどうなりますか?

リクエストが却下された場合、講師には製品内メッセージでその旨が通知されます。 このメッセージの一部として、リクエストが却下された理由も通知することができます。 却下された後、講師はその特定の答案に対して、それ以上削除のリクエストを行うことはできません。

「表示中」ドロップダウンで「却下」選択すると、却下されたリクエストが「レポートの削除」タブに表示されます。 ここでは、「拒否された削除リクエスト」ビューが開きます。

リクエストが誤って却下された場合、管理者がその修正にあたって、もうサポートに連絡する必要はありません。 「却下された削除リクエスト」ビューで誤って却下されたリクエストを見つけ、チェックボックスを使って選択し、「レポートを削除」を選択します。

TFS_Admin_RejectedPaperDeletion.png

これはGDPRの要請に使用できますか?

ユーザーの個人を特定できる情報は、複数の課題、クラス、さらにはアカウントにまたがっている可能性があるため、この種のリクエストには適切な予防措置を講じる必要があります。 ご質問はlegal@turnitin.comまでお問い合わせください。

この記事は役に立ちましたか?
2人中2人がこの記事が役に立ったと言っています

このセクションの記事

Powered by Zendesk