メインコンテンツへスキップ

除外とフィルターでレポートを絞り込む方法

このガイドの内容は次のとおりです。 

この記事では、除外やフィルターが有効な場合に、類似性レポートで特定のコンテンツを検出する方法について説明します。

インストラクタ: レポートからコンテンツを除外する方法については、除外とフィルターの管理ガイドをご覧ください。

学生: レポートからコンテンツを除外する方法については、除外とフィルターの使用ガイドをご覧ください。

引用符の除外

サポートされている記号

引用符の除外(Exclude Quotes)」フィルターが有効な場合、レポートでは次の引用符で囲まれた一致が無視されます(引用文の引用部分も同様):

"..." '...' «...» »...« „…“ 《...》 〈...〉 『...』

提出物で一重引用符が除外されていない場合、ファイルの作成に使用したワードプロセッサーで引用符がアポストロフィとしてラベル付けされている可能性があります。この場合は手動で除外する必要があります。 この問題は通常、Google、Microsoft、Appleのワードプロセッサーを使用した場合は発生しません。

ブロック引用

元のファイルが.docまたは.docxファイルの場合、レポートでインデントされたテキストブロック(ブロック引用)が除外されます。

引用文の除外

レポートでは、一般的な文中の引用方法を探し、一致リストから除外します。 引用文と関連テキストの両方が除外されます。 引用符で囲まれたテキストの場合、引用符内の内容はすべて類似性レポートから除外されます。 引用符のない引用文では、関連する文がフィルタリングされます。

まれに、提出時に引用文と参照の検出が機能しないことがありますが、この場合、レポートはデフォルトでヘッダーベースの除外に設定されます。機械学習の除外機能を活用するには、後でレポートを再提出してください。

参考文献の除外

英語で書かれた提出物では、「参考文献を除外(Exclude Bibliography)」フィルターが有効になっている場合、機械学習アルゴリズムによって参考文献が検出されます。 英語以外の言語で書かれた提出物では、一般的な開始フレーズと終了フレーズが検出され、参考文献専用のセクションが除外されます。

開始フレーズと終了フレーズは、まれにTurnitinのアルゴリズムを送信時に利用できない場合に、フォールバックとして使用されます。 それでも参考文献の一致が検出される場合は、高度な除外オプションを活用し、後で再提出を試みてください。

開始フレーズ

これらの単語やフレーズは、提出物の参考文献セクションの開始を示し、それ以降のコンテンツのが除外対象となることを意味します。

  • 参考文献
  • 参考文献
  • 注釈
  • 注釈
  • 脚注
  • 脚注
  • 引用
  • literature(文献)
  • literature cited(引用文献)
  • 参考文献
  • 追加の情報源
  • 注釈付き参考文献
  • 引用記事
  • 参考文献レコード
  • 参考文献と注釈
  • 引用された参考文献
  • 引用
  • 引用あり
  • 引用記事
  • 引用文献
  • 詳細情報
  • 参考文献
  • 文献リスト
  • 情報の参考文献リスト
  • 文学資料の情報源
  • レビュー済みの文献
  • 使用文献
  • 文献
  • 引用文献
  • 以前のレポート
  • 以前のレポート
  • 出版物
  • 公開済みのレポート
  • リソースディレクトリ
  • リソース
  • resources(リソース)
  • 参考文献
  • references(出典)
  • 引用文献
  • references cited(引用文献)
  • reference and note(出典と注釈)
  • 参考文献と注釈
  • 参考文献と注釈
  • 参考文献と注釈
  • 参考文献と注釈
  • 参考文献と関連文献
  • 参考文献リスト
  • 参考文献とリンク
  • 参考文献索引
  • 参考文献リスト
  • 参考文献セクション
  • 参考記事
  • 選択した参考文献
  • 選集
  • 選択書誌
  • sitography
  • ソースリンク
  • ソースリスト
  • ソース
  • 引用ソース
  • 教科書
  • 使用した文献
  • 使用したソース
  • work cited(参考文献)
  • works cited(参考文献)
  • 文献受取日
 

終了フレーズ

検出された参考文献リストの後に、以下のいずれかの単語が表示された場合、類似性チェックが再開されます。

  • appendix(付録)
  • appendices(付録)
  • glossary(用語集)
  • table(表)
  • tables(表)
  • acknowledgement(謝辞)
  • acknowledgements(謝辞)
  • acknowledgement(謝辞)
  • exhibits(別紙)
  • acknowledgements(謝辞)
  • figure(図)
  • figures(図)
  • chart(グラフ)
  • charts(グラフ)
この記事は役に立ちましたか?
24人中21人がこの記事が役に立ったと言っています

このセクションの記事

Powered by Zendesk