メインコンテンツへスキップ

利便性

Turnitinは、学習テクノロジーがすべてのユーザーの学習を制限するのではなく、強化するものであるべきだと考えています。 Turnitinのアクセシビリティプログラムは、製品開発ライフサイクル全体にアクセシビリティを組み込むことで、TurnitinのWebサイトやアプリケーションに容易にアクセスして使用できるようにすることを目的としています。

Turnitinは、World Wide Web Consortium(W3C)のWCAG 2.0 AA標準とリハビリテーション法第508条に準拠することを目指しています。 ただし、アクセシビリティ基準は単なるチェックリストではないと考えており、障がいや状況に関係なく、誰もが学習テクノロジーを使いやすく、アクセスできるようにするために取り組んでいます。

Turnitin Feedback Studio/Originality Check Turnitin Similarity/SimCheck

テキストのみの類似性レポートへのアクセス

Turnitin Feedback Studioは現在、WCAG 2.0 AAに完全には準拠していないものの、支援テクノロジーとTurnitinでのより良いエクスペリエンスのために、テキストのみのレポートを使用することができます。

  1. 課題の受信箱でレポートのタイトルを選択し、Turnitin Feedback Studio/オリジナリティチェックでレポートを開きます。
  2. Turnitin Feedback Studioを読み込んだ後、Tabキーを押します。 その要素が強調されたボックスが画面に表示されます。 スクリーンリーダーは、この要素を「テキストのみの類似性レポートに移動」というリンクとして読み取ります。 このリンクを選択するか、キーボードのEnterキーを押すと、テキストのみの類似性レポートが開きます。
    TFS_Instructor_NavigateToTextOnlyLink.png
  3. テキストのみの類似性レポートが新しいウィンドウに読み込まれます。 Turnitin Feedback Studioは前のウィンドウで開いたままになります。 Turnitinビューアーで選択して再度読み込むこともできます。
    TFS_Instructor_TextOnlyReport.png

今後も取り組むべきこと

  • 音声コメント - 現在、Turnitinにはインストラクタの音声コメントをテキストに書き起こす機能がありません。 そのため、聴覚障がいのある学生は、インストラクタの音声コメントを聞くことができません。
  • 学生の提出物 - 学生の提出物のテキストは画像ベースであるため、デフォルトの表示ではスクリーンリーダーで読むことができません。
  • インラインコメント - 現在、Turnitinのデフォルトのインターフェースでは、キーボードやスクリーンリーダーを使って、レポート内にインラインで残されたコメントに移動することはできません。
  • 学生以外のワークフロー - WCAG 2.0 AおよびAAへの厳格な準拠は、学生向けのインターフェイスに限定されます。 以下の回避策は、学生のワークフローにのみ適用されます。

回避策

  • 音声コメントを残す - 聴覚障がいのある学生向けにコメントを残す際は、音声録音ではなく、テキストベースのコメントを残すことをお勧めします。
  • スクリーンリーダーを使用する - スクリーンリーダーを使用している学生はTab+Enterキーを押すことで、テキストのみのバージョンの類似性レポートにアクセスできます。
  • 視覚障がい - 学生は、テキストベースのPDF版レポートをダウンロードすることができます。 視覚障がいのある学生にコメントを残す場合は、学生がインストラクタのコメントと提出物のテキストを関連付けられるように、コメントと一緒に元のテキストを含めることをお勧めします。
この記事は役に立ちましたか?
14人中11人がこの記事が役に立ったと言っています

このセクションの記事

Powered by Zendesk